青森県八戸から
先日、「ハイビスカス」のT/Cプリント生地をご購入頂いた
青森県八戸市のお客様から、お便り(メール)が届きました。
「種差海岸」という景勝地のすぐ近くで民宿を営まれており
毎年恒例の「1日限りの展示会」という手作りイベントで
スタッフの皆さんで着用するお揃いのエプロンを作成して
ご来場のお客様をお迎えしたところ、ご好評だったとの
ことです。
イベントの詳しい様子は「民宿石橋」女将さんのブログへ
実は、この民宿さんには20年ほど前
東北を旅した際に一泊お世話になっており
昨年の夏にも遊びに行ってきました。
女将さん、大女将さん共にお人柄が良く家庭的な雰囲気とで
私の「お気に入りのお宿」でもあります。
過去記事「ちょこっと東北・青森旅」
そのご縁もあって「イベント用のエプロンにする生地」の
お問い合せを頂いたものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネットショップ店長交流会(2015.09.13)
- 【扇風機準備完了】(2015.05.16)
- 【おのくんの写真絵本】(2015.01.20)
- 【どんど焼き】(2015.01.15)
- 長い間ご苦労様でした(2014.07.17)
コメント
お陰さまでお揃いのエプロンは大好評でした。『これ売ってくれませんか?』なんていわれたりもしたんですよ
エプロンはもちろん素敵でしたが
モデルも良かったのかしら?
なーんちゃって(笑)
ハイビスカスの柄はスタッフ一同ホントにお気に入りでした。
地色が白・ブルー・ピンクとありましたよね
85歳の母はピンクを選びご機嫌でした。
2日がかり5人で38枚のエプロンを作りました。
われながらよく頑張ったと思います。
また何かの時はお世話になります
これからも宜しくお願いします。
投稿: 石橋英子 | 2012年7月17日 (火) 22時08分
民宿石橋の女将さん、コメントありがとうございます。
あのハイビスカスの柄は、ご相談を受けたとき
すぐに思いつきました。
種差の芝生地でも緑をバックにしても見映えがするでしょう。
準備の合間に撮影されたお写真も、忙しいながらも
楽しそうな様子が見てとれました。
いつか「一日限りの展示会」にもお邪魔してみたいです。
ではまた宜しくお願いいたします。
投稿: コミニカ(武本) | 2012年7月18日 (水) 21時45分